[DebuggerDisplay("なまえ={Name}, ねんれい={Age.ToString(\"X\")}")]
public class Example
{
[DebuggerDisplay("非公開", Name = "名前")]
public string Name { get; set; }
[DebuggerDisplay("非公開", Name = "年齢")]
public int Age { get; set; }
[DebuggerStepThrough]
public Example()
{
this.Name = "未定";
this.Age = 255;
} }
ダブルクォーテーションにエスケープ文字をつけるのがポイントである。これで、ToStringにより表示形式を変更できる。ちなみに中括弧はエラーになるので、String.Formatは使えない。また、@文字列も使えない。
年齢が16進数になっているところに注目!
ToStringをオーバーライドすればいいんだけどね・・・

0 件のコメント:
コメントを投稿