2012年1月23日月曜日

Excelの開発メニューの出し方

Excelの開発で、毎回VBエディタを探しまわるので、自分メモ

Excel2010の場合

Excel2007の場合

Excel2003の場合・・・最初からメニューにある

Excel2000の場合・・・最初からメニューにある



いまだにExcel2000での動作チェックが必要になるなんて (´;ω;`)

2012年1月19日木曜日

MTBお散歩自転車化計画♪ ブレーキとRDげと


( ^ω^) あこがれのXTR

ブレーキのボディが、取付部まで含めて一体構造って、すごいよね。

現行型は、すげ~高い。
ひとつ前のは、カッチョ悪い(つや消しで角張っていてキライ)
というわけで、値段も手頃なふたつ前の型です。
ヤフオクにて。

スプロケを11-32から12-25に変えたら、
XTのRDが、まともに変速しなくなったよ。
しかたないのでMTBなのに105のRD(ロングケージ)。こいつは新品でげと。


2012年1月15日日曜日

地デジをDVDで見たい

とりあえず、DVD-Rを焼くことには成功した。
まさか、メディアの初期化がいるとは、想像も出来なかった。

しかし、焼いたメディアの中身は、
見慣れたDVDのディレクトリ構造とは、全く違うものだ。
そして、ブルーレイメディアにコピーしたのと同じく、
HDCP対応環境でないと、見れないのであった・・・

地デジをDVDで見たい

内蔵ドライブでも、
地デジをコピーしたメディアは見えなかった・・・
どうやら、違う理由らしいな。

2012年1月11日水曜日

とりあえずブルーレイに焼いてみよう

実は初ブルーレイなので、読めるドライブが1台もない。
なので、ついでに牛BRXL-PCW6U2-BKも購入した。

そして、わかったことは・・・

  1. HDPCという著作権保護機能のあるモニタでないと、再生できない
    iMacの27インチモニタはダメだった。
    結局、再生できたのは、ノーパソのモニタのみだった
  2. USB接続では、リッピングソフトが動かない

ブルーレイドライブは、開封から1時間あまりで殻割りされ、
ノーパソの内蔵ドライブになったのであった orz

2012年1月9日月曜日

地デジレコーダの使い方がぜんぜんわからん (# ゚Д゚)

冬ボで買った、地デジレコーダREGZA DBR-Z150。
購入前に、東芝の地デジレコーダは、
あまり評判が良くないことは知っていたが、これはひどいな。

画面メニューの配置とリモコンのキー配列が悪いうえに、キー反応が鈍いので、
触っているだけでイライラしてくる。

一応、予約録画して見れるところまではできたが、
DVD-RWに焼いて、DVDプレーヤで見たいんだな。
メニューからダビングでHDD->DVDを選ぶと、
このメディアにはできない操作だと文句を言われた。

ぐぐってみると、CPRM対応メディアじゃないとダメらしい。
手持ちのメディアにはなかったので、尼で注文しておこう。

あけおめことよろ

昨年は、あまりの忙しさに、ネット活動はすべて放置になっていた。
今年は、すこしマッタリとするつもり。

天気がイマイチだったので、初日の出は雲間だった。

当然、富士山も見えず・・・


あけましておめでとうごじゃります。
今年もよろしくお願いします。