2011年4月24日日曜日

伊豆シャボテン公園に行ってきた

天気もいいことだし、ドライブに行くことにした。
とりあえず東名に乗って、小田原に抜けて、真鶴・・・そのまま伊東まで。

看板に惹かれて、「しゃぼてん公園」へ

IMG_3484

IMG_3492

IMG_3462

IMG_3464

あんがい、きれいな花が咲くのね

IMG_3550

やっぱ動物のほうが好きだな

IMG_3521

IMG_3605

シャボテン公園の主である

今年の桜

満開の瞬間が、休日と重ならなかったので、あまり気に入った写真が取れなかったぽ。
来年の桜は、何のカメラで撮ってるかな(^^

「散りゆく山桜」

「桜蕊」

「山桜」

2011年4月14日木曜日

やはりSAMSUNGハードディスクのせいかも

再インストールが終わったので、ふとS.M.A.R.Tを見たくなった。
すると、、、


寝る前に、チェックディスクの表面検査を走らせよう

Win7 classpnp.sysって…

 突然、PCが起動しなくなった。

 正確には、Windows7のデスクトップを表示するまでは行くが、ハードディスクのアクセスランプがつきっぱなしになり、重くてなにもできない。
 スタートメニューはもちろん、とてもじゃないがコンパネまで辿りつけない。
 セーフモードで起動すると、「classpnp.sys」から先に進まない。

 ググッてみると、以下のようなことが判明した。

  • ハードディスクやI/Fの障害だった
  • VISTAの時代から存在するトラブルである
  • 64bitウィンドウズでも発生する
  • 修復インストールでは直らない

 ハードディスクを買いに行くか、と思っていたら、こんなカキコをみつけた。
「起動時に、繋がっているものをすべて外すと発生しない。いちど発生せずに起動すると、次からはもう発生しない」

 試しに、外して起動したら、見事に復旧した
 ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

 し・か・し・・・
 修復インストールをした環境では、どうやってもホームグループを復活させられなかったのであった……。あと、WindowsConnectも。

仕方が無いので、再インストールすることにした orz

2011年4月13日水曜日

Windows Live Writerより2

'テスト
Private Function test(arg As String) As String

Dim fso As New FileSystemObject
Set fso = Nothing

test = arg

End Function

Windows Live Writerより

テストなり

2011年4月11日月曜日

既存のlive idで、hotmailメアドを取得するには2 orz

実は、超簡単だった orz

既存のlive idで、hotmailメアドを取得するには


msdnとかtechnetとか登録に使っているlive idは、プロバイダのメアドで登録してある。
今回、windows liveメールを使ってみたくなったので、いろいろ調べてみた。
その結果、hotmailアカウントを使わないと、windows liveメールの旨みが引き出せない。


いろいろとイジること数時間、やっと登録の仕方を見つけた。





2011年4月10日日曜日

WHS2011 共有フォルダの設定3 ホームグループ

さて、前回のフォルダ「aaaaa」だが、なんとか消すことができた。

各ドライブのルートにあるServerFolderに、「aaaaa」を作成してホームグループで共有する。
次に、 「aaaaa」を別な場所に移動する。このとき、共有が解除されるが…のようなメッセージが出るので、「はい」を選択する。
これをドライブごとに実施すると、消えてくれた。
ホームグループでライブラリから消えないフォルダができたときの対処法を応用してみた。

これは、WHSのバグなのか、オペミスなのか?
ダッシュボードでフォルダを、作ったり消したりしていたら、
いつの間にか残っちゃってたんだよね。
バックアップドライブを追加したとき、ドライブレターをいじったりもしたし。

この方法では、「コミック」フォルダは消えなかったが、
作ったり消したり、アクセス権を変更したりしていたら、いつの間にが消えていた。

2011年4月9日土曜日

WHS2011 共有フォルダの設定2 アクセス権

今度は、アクセス権を変えてみる。

デフォルトは、誰でも読み書きできる。
 これを、書き込みは自分しかできないようにする。

いま作業しているマシンは、 管理者アカウントでログオンしており、
ダッシュボードに同じアカウント/パスワードが登録してある。
そのマシンからホームグループ経由でサーバーを見ると、
ドキュメント・ピクチャ・ビデオ・ミュージックのアイコンがフォルダアイコンでない。
それ以外のサーバーフォルダは、読み書きが出来る。 
ネットワークコンピュータ経由だと、すべて読み書きできる。


作業マシンの別垢から、ホームグループにてアクセス。
このアカウントはサーバーに登録していない。
案の定、全くアクセス出来ない
ネットワークコンピュータ経由でもおなじである。


今度は、全く別のマシンからアクセス。
管理者アカウントは、サーバーに登録してある。
すると、存在しないフォルダ「aaaaa」は別として、「コミック」以外はアクセスできる。
ネットワークコンピュータ経由でも同じ結果である。




そもそも、アクセス権を変える前がどうだったのか、試していないので不明である。
それと、ホームグループの「aaaaa」フォルダは、いつ消えるのだろうか?

WHS2011 共有フォルダの設定

現在のハードディスク構成を、ダッシュボードから見た。
 

 これから、サーバーにフォルダを追加してみる。





 「コミック」フォルダが追加された。

2011年4月7日木曜日

WHS2011 セットアップ7

「メディア設定の構成」と 「記憶域の集中管理の詳細」を見つけた!
スクロールさせたら出てきたよ。


「メディア設定の構成」は、いじる場所はないね。

 ついでに、他の画面も見てみよう。
 「全般」
 「ホームグループ」
 「リモートwebアクセス」


最後に、「記憶域の集中管理の詳細」
英語のweb ヘルプを見るだけだったよ。

WHS2011 セットアップ6

困ったことに、別のPCからダッシュボードを起動したら、
「これらのタスクを完了しましょう…」の、「メディア設定の構成」と
「記憶域の集中管理の詳細」が表示されなくなってしまった。

起動するとこんなメニューが出るようになった。

ダッシュボードは、2つ同時に起動できないようだ。
流れ作業なセットアップはここまでのようだ。

WHS2011 セットアップ5

今度は、「共有のオプションの設定」である。


ここでユーザアカウントを作った。
キャプ忘れたけど、名前とパスワードを入れただけだったと思う。



Windows7と変わらん。なんか普通だな。

WHS2011 セットアップ4

今度は、「リモートwebアクセスのセットアップ」である。











ルータの内側からはつながらないことを知っていたので、
アイポンから3G回線でアクセスしてみたら……


無事につながりました(^o^