2011年3月29日火曜日

WHS2011RC on VMware player その2

何故か別のマシンのVMware Playerにインストールしたら、
デバイスマネージャの?が出なくなった。
もしかして、SCSIドライバが新しいせいかな?
昨日 vmscsi-1.2.0.2.flp
今日 vmscsi-1.2.0.4.flp


インストールが終わったら、メインメモリを1GBにしてもOKだった

ランゲージパックがないので、UIの日本語化は不可。
でも、日本語の入力や表示はできるみたいね。

WHS2011RC on VMware player

インストールが出来た。
環境で、メモリ2GBとハードディスク160GB以上にしてインストールを開始し、
ドライブ選択の時にscsiドライバのフロッピーイメージを使う。
http://downloads.vmware.com/jp/d/details/scsi_disk_drivers_1_2_0_2_driver_tools/JXBiZGR0KmJ0aHQ=


デバイスマネージャのSCSIが?になっているので、更に調査せねば。

2011年3月28日月曜日

WindowsHomeServer2011RC(´;ω;`)

いま、マイクロソフトからRC版がダウンロードできる。
さっそくVMwareで遊ぼうとしんだけど、どうしてもうまくインストール出来なかった。

そこで、適当なPCをでっちあげてチャレンジ!
珍品なRICOHのマザーとPen4-2.8GHzである。

……64bitCPUじゃないので、インストール出来ませんでした(´;ω;`)ウッ………

これが今のストレージ軍団、左から2TB+2TB、2TB+2TB、2TB、1TB+500GB
これらが全部、ノートパソコンにつなげてある。
総容量が足りないのと、バックアップがないので、鯖の選定中。

先週の秘密基地の様子。片付けるのに手間取った。
左のアルミの枠みたいなのは産業機器で 1200万円くらいの物。
資材費で400万くらいかかった。
でも、今は部品取りの為のジャンクだね。

ハードディスクが足りない

3月だけで2TBを4台買ったわけだが、すでに6TBが埋まった。
なんとか1200枚のDVD-Rの吸出し作業は完了したが。

完全に読めなかったのは2枚で、プリンコと三菱だった。
読めないファイルがあったのが数枚あったが、いずれもプリンコだった。
プリンコは全部焼き直したつもりだったのだが、
50枚ほど忘れたのがあったようだ。
やっぱ国産メディアがいいね。

さて、ここから整理とバックアップがしたいけど、
テンポラリが2TBじゃ足りないな。
それに、USB2.0+eSATAのケースなんで、
複数のPCから共有できないんだよね。

そこで、NASでなく鯖を検討してみよう


こいつはスペック低めだが、小さくて安いのが特徴。 (W210 x D260 x H267) 35k

http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/campaign/taikan_cp/


こいつは、スペックまあまあで、値段もそこそこ。(W140 x D230 x H250) 57k
WindowsHomeServerの製品であるが、HPは次期バージョンは扱わないそうだ。
http://h50146.www5.hp.com/products/storage/nas_systems/entry_nas/x500/


でも、そこまで値段出すんなら、こんな選択肢も。(W175 x D426 x H365) 61k
でかくて邪魔かもしれないが。
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/ml110g6/

どれを買ったとしても、
2TBを4台搭載してWindowsHomeServer2011で運用してみるつもり。
TechNet会員なんで、WindowsServerなんて選択肢もあるけどね。

2011年3月27日日曜日

羽田の国際線ターミナルに行ってきた

第1・第2でなく、国際線ターミナルを選んだのは、建物が新しいから。
何回も来ているんだけど、店が空いている時間に来たことはなかった。
事前のCMほどではないけど、賑わっていて楽しい場所だ。

屋上の展望台で、ぼけ~っとしていたら気付いたんだけど、
飛行機って着陸するときに車輪から煙がでるんだね。


実は、この2枚以外に数百枚撮っているのだ(^^;;;

距離が遠いと、なんとなくぼやけた感じになるなぁ。
近いとクリアに映るんだけど。

タムロンA005の限界なのかな。
今度は長い単焦点をレンタルしてみよう。

海ほたるに行ってきた

花粉がひどくて体がダルイ……
でも、ガソリンも手に入るようになったことだし、
外の空気を吸いに行こうと思った。

とりあえず高速に乗ったら、海ほたるの看板が目についた。

シールドマシンの刃

ランデブー

木更津を望む

頭上を飛行機が飛んでいくのを見て、羽田に行くことにした。
木更津に行っても、何も下調べしてないので、さまようだけだしね。

2011年3月12日土曜日

ガソリンが売り切れ!?

補給が滞り、売り切れ店が続出している。
残っているところを探して、ハイオクを入れてきた。
こういう時、軽は省エネでいいね。

スタンドの店員の話だと、(工場に)ガソリンはあるが、
タンクローリーに積み込む為のポンプが稼動していない。
また、設備が復旧したら、被災地への供給が最優先になるかも、
ということである。
つまり、大きな値上がりはないが、
ガソリンが不足気味になるかも、ということらしい。

来週の日本はどうなることやら……
そんなことより、夏のボーナスのほうが心配だな(爆

2011年3月10日木曜日

C#メモ FTPファイル転送

WebClientクラスで、FTPの送受信ができる。
 
WebClient wc = new WebClient();
wc.Credentials = new NetworkCredential("account", "password");
wc.UploadFile("ftp://directory/file.zip","c:\test.zip");
wc.DownloadFile("ftp://directory/file.zip", "c:\test.zip");

2011年3月7日月曜日

韓国の空気に花粉は含まれない ⊂(^ω^)⊃

不思議だ。
目が痒くないぞ。
鼻がムズムズしないぞ。
体が痒くないぞ。

きっと日本の空気は、花粉に汚染されているんだな。

これで、くしゃみや鼻かみによる、
首や腹筋のダメージが回復しそうだ。

2011年3月6日日曜日

とりあえずハードディスクを買ってきた

DVDを吸い出すために、ハードディスクを買ってきた。


コストパフォーマンス最重視で、
2台入るHDDケースに2TBを2台で17kくらい。
ACアダプタもひとつで済むしね。

↓こんなやつ
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1526



インターフェイスはUSB2.0なんだけど、
真面目に運用しようと思ったら、遅すぎる。
転送速度が20MB/Sだとして、1分で1200MB、60分で72GBだよ!
4TB転送するのに、4000GB / 72 = 55日かかる orz
なんかバカっぽいな(www

2011年3月5日土曜日

DVDが読めなくなってきたぞ

一番古いもので、10年前くらいかな。
保存はすべて国内メーカーを使用していたが、
読めないメディアがちらほらと……
なんかリトライ繰り返す音もするし。

一時用の適当メディアなんか、全部読めなくなっていた。

とりあえず、ハードディスクに避難しよう。
1200枚くらいあるんで、1月以上かかりそう (´;ω;`)
 それと2TBのHDDが、あと2台は必要だ。
いや、先月エロ動画が600GBくらい来たので、3台必要かも。